皆さんこんにちは!
スタイリストの菊地です。
本日は前回に引き続き、靴磨き初めてする方が疑問に思う、また質問が多い内容に
ついてお伝えして行きます。
まずは皆さんは靴磨きを日々行っているでしょうか?
「オシャレは足元から」という言葉もあるように
靴を日々きれいな状態にしておくことは
ビジネスでもプライベートでも非常に大切だと言われています。
さて本日の内容は靴磨きをする上で必ず必要なアイテムの1つで
ある「靴クリーム」。
鏡面磨き(革靴を鏡のようにピカピカにする加工)の時に必要な「ワックス」
この「靴クリーム」と「ワックス」の違いや見分け方がわからない方が多くいる
とのことでしたので、こちらについて詳しく説明していきたいと思います。
それでは本日も行きましょう!!
①靴クリームとは
靴クリームとは別名「乳化性クリーム」とも呼ばれます。
まず、乳化性クリームに含まれる主な成分は「水・油・蝋」です。
乾燥やヒビ割れから守るため、革に必要な水分と油分とをバランス良く与え
表面に程よいツヤを出すのが役割となります。
よく化粧品に例えられることが多いのですが、化粧品に例えると文字通り
乳液や化粧水といった基礎化粧品のような役割で
革に栄養を与え、しなやかにしてくれます。
シューケアを行う際に必ず必要になります。
靴クリームのわかりやすい見分け方があります。
それは写真のように「ビン」に入っているのが靴クリームです。
(一部チューブタイプで販売されているものもあります。)
②ワックスとは
ワックス含まれる主要成分は「蝋・油」です。乳化性クリームと違う点は成分に水分を含んでいない点です。
ワックスは革の風合いを維持するというより、革の上に膜を作ることで光沢を与え、見栄えを良くする役割を果たします。
また革の上に膜を作っているので防水効果も期待できます。
こちらは化粧品に例えると、口紅・アイシャドウのようなメイクアップ化粧品です。
よく聞く鏡面磨き(ハイシャイン)というのはこのワックスを使った加工になります。
文字通り鏡のようにピカピカになる加工です。
ワックスは靴に栄養を与えるものではなく見栄えをよくするために使うものなので
必ず必要になることはありません。
靴磨きの基本が身についてから購入することをお勧めします。
ワックスの見分け方としては写真のように「金属缶」に入っているものとなります。
いかがでしたでしょうか?
靴クリーム(乳化性クリーム)は「ビン」に入って販売されている。(一部チューブタイプもあります。)
ワックスは「金属缶」に入って販売されている。
これだけ覚えていれば靴クリームとワックスを買い間違えることはないでしょう。
革靴のケアをしていく上でまず必要なのは靴クリーム(乳化性クリーム)です。
お間違えのないように!!
次回も有益な情報を発信していきます。
楽しみにしていてください!!
この記事へのコメントはありません。