ファションスタイリストジャパンの斉藤です。 本日は、本来とても大切とされている香りについて、お伝え致します。 匂いや香りといえば、皆さんは何を想像されますでしょうか? 香りは、人やお店の空間のブランディングになっていること! そして、その香りの効果で記憶の中に…
こんにちは、ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 本日は「腕時計を選ぶ」シリーズ第2弾 カジュアルに合う腕時計の選び方です。 (前回はこちら⇒スーツに合う腕時計の選び方) カジュアルの時計は無数に種類があり、 これがベストと言えるものを絞り込むのは容…
こんにちは!ファッションスタイリストジャパンの島野です。 先日いつも通っている美容院に行った時の事でした。 カットは男性の美容師さんが担当していただいていますが、 シャンプーなどは女性の方です。 いつも通り何気ない会話をして シャンプー台に移動する際…
こんにちは、ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 最近はスマートフォンやパソコンの普及で 腕時計をつける男性が減っきています。 しかし、腕時計は多くの男性が身につけられる 男性で唯一のアクセサリーと言えます。 もともとは時計というと時間を確かめるためのもの。 その機能…
おはようございます。 ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 木曜日は会社の定休日だったので、 いとこの息子の自転車練習に付き合ってきました。 補助輪を卒業する練習です。 最初は軸がぶれていて、あっちにフラフラ こっちにフラフラと心も…
こんにちは、ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 友人と行った和食の盛り付けがとても綺麗で 味は勿論のこと、目でも楽しませて頂きました。 特に器として使われている、焼き物一つひとつがお見事。 料理に合わせて色や大きさまでコーディネートされています。 料理や素材の雰囲気が…
こんにちは、スタイリストの吉川です。 最近、「クラッチバッグ」という言葉を耳にしたことはありませんか? 耳慣れない方も、既に使用されている方もいらっしゃると思いますが 今日はクラッチバッグについてお話していきましょう。 クラッチバッグとセカンドバッグの違いとは? …
こんにちは、スタイリストの吉川です。 歓送迎会ラッシュの後でお腹周りが気になる春先。 ベルトの穴の位置に一喜一憂する季節ですね。 ベルトは丁度、身体の中心に来るアイテム。 手を抜いてしまいがちですが、自然と目に入ってくるところでもあります。 …
こんにちは!ファッションスタイリストの島野です。 最近我が家の子供は、パーカーを着た時に前のジップを閉めないと気がすまないようで、毎回ジップを上まで上げています。 こんな小さな子でも拘りがあるのだなと感じる事がありました。(まだ2歳半です。。。) …
こんにちは、ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 スーツやシャツに合わせるネクタイを選ぶ際には コーディネート全体のバランスを崩すものでないかが大切です。 そのためには長さや幅に注意することを前回お話しました。 【ネクタイ選びの長さや幅についてのコツ①はコチラ】 今日は…