皆さんこんにちは! ファッションスタイリストジャパンの菊地です!! 皆さんオーダースーツと聞くとどんな印象を持つでしょうか? 「自分には縁がない」 「敷居が高い感じがする」 そんなお声をよく聞きます。 し…
ファッションスタイリストジャパンの斉藤です。 ここ最近は初夏を感じる気温が続いています。 読者の皆さんも、夏服の準備をされているのではないでしょうか。 そんな夏にオススメしたい、「シャツとショーツ」のコーディネートをお届けします。 先ず、シャツとショーツの組み合わせにとって大…
こんにちは、スタイリストの吉川です。 一気に暑さも増してきた今日この頃。 できるだけ、薄着で外に出かけていきたい。 「Tシャツ短パンではラフすぎる。 学生時代のファッションと変わらないぞ、困った。。。」 「そう!もう若造とは違うんだ! でも、何が大人のカジュアルなんだ~~~!?」…
こんにちは!ファッションスタイリストジャパンの島野です。 皆さんが外で出会う人で例えば、空港や銀行など、携帯のショップなど制服を規定通りに 着こなしている人からは不快感を受ける事はあまりありません。 それは色数をおさえる事で、 「きちんとしている」 …
皆さんこんにちは! ファッションスタイリストジャパンの菊地です。 前回のブログから楽しみにしていただいた皆さん!! 大変お待たせしました。 本日はネクタイ編最終章「もう迷わないネクタイの結び方」についてお伝えしていきます。 前回のブログを読んでいない…
ファッションスタイリストジャパンの斉藤です。 本日はシャツの着こなしについてお伝え致します。 皆さん、欧米ではシャツが下着だった事、知ってましたか? そのなごりとして、シャツの丈が長く、裾が丸くなっています。 昔は、丸くなっている部分にボタンがついていて今でいうパンツの役目ま…
おはようございます。 ファッションスタイリストジャパンの吉川です。 木曜日は会社の定休日だったので、 いとこの息子の自転車練習に付き合ってきました。 補助輪を卒業する練習です。 最初は軸がぶれていて、あっちにフラフラ こっちにフラフラと心も…
こんにちは!ファッションスタイリストの島野です。 今日は「ファッションはどこでもドアになる」というお客様Nさんの事例を。 Nさんは普段仕事の帰りが遅く、休みの日になるともっぱら家で寝ている…
皆さんこんにちは! ファッションスタイリストジャパンの菊地です。 前回は「もう迷わないネクタイ選び」と題して2つのポイントをお伝えしましたが、お読みいただけましたでしょうか? まだお読みでない方はこちらからどうぞ。 ↓ ↓ …
ファッションスタイリスとの斉藤です。 本日は、以前お伝えした 【ジャケパンスタイル・『ポロシャツ』編】に続く 続編をお伝えしていこうと思います。 ポロシャツ、その由来とは。 欧米の紳士達が馬に乗って行う団体競技、 『ポロ』からきているのはご存知かと思います。 …